8月後半、今回の実釣レポートは仲間達との岩井の貸ボート釣行!
釣果報告と併せて「ポイントの解説」などもしたいと思います。
岩井ボートで青物&キス釣り!釣果は!?ポイント解説付き
アイキャッチ画像撮影 : 友人K
目次
朝4時
家に家族を残して、不良オヤジ達が集結。
撮影 : tsuriroman
毎月恒例の仲間達との大人だけ釣行。
今回は岩井ボートで、キス&青物ジギングのリレーです。
私はみんながキスをチマチマ釣ってる隣で、ワームでマゴチを釣り上げて「一人勝ち」してやろうと言う作戦。
ウキウキしながら道具を積み込み出発!
途中でコンビニで買い出ししたり、パーキングで×××したりしながら、館山道で2時間。
今回お世話になるのは千葉県南房総市、岩井漁港の田村ボートさん。
貸しボート屋を60年以上やってる老舗です。
貸しボートは乗合い船と違って、気の知れた仲間達だけで大海原で好き勝手に釣りが出来るので、どんな船よりも私は好きです。
こんな楽しい事が出来るのも、友人Kが船舶免許を取ってくれたおかげです。ありがとう。
6時出船
さて、準備をして午前6時出船!
撮影 : tsuriroman
とりあえず最初は浅場でキス釣り。
ファーストHITはいつも通り友人K。
撮影 : tsuriroman
キスではなくキタマクラさん、、、。
続いて友人Iも、、、!
撮影 : tsuriroman
安定のキタマクラさん。
撮影 : tsuriroman
さっきから私をドキドキさせてくれるテクニシャンなヤツも、、、コイツらだったのか、、、?
8時ポイント移動
キタマクラさんがウザいので、見切りをつけて思い切って沖に出る事に。
岩井ボートのポイント図はこんな感じ。
出典 : 田村ボート
この潮流に、いつも潮目が出来ています。
このポイントは、過去にいい思い出がある実績ポイント。
シイラやソウダガツオやカンパチなど、青物の回遊ルートになってると思われる。
このポイントでの過去のいい思い出の一部↓
何回かポイントを流してると、友人Kの竿がい〜しなりを見せる!
撮影 : tsuriroman
垂らしておいたキス釣り仕掛けのイソメに、良型のサバが2匹掛かった!
その後私のジグにもサバがHIT!
抜き上げ時にポロッ、、、。
懲りずにシャクリ続けていると、今度は表層付近でガツン!
先程のサバとは違いなかなかのいい引き!
大物に備えてPE3号のオフショアタックルだったので、ゴリゴリ巻いてくると魚影が見えてきた、、、。
「シイラだ!」
撮影 : tsuriroman
直後、シイラさん得意の大ジャ〜ンプ!
ポロッ、、、、、、、。
さらにまた友人Kの竿にサバが2匹かかり、そのサバにシイラの仲間が襲いかかる!
が、うまく食う事が出来ずに逃げて行きました、、、。
サイズは60くらい?でしたが、青物はやっぱり興奮しますねー!
獲りたかった〜残念!
諦めモード、、、。
その後、何回か流し直すもアタリなく、暑いし、みんな諦めモード、、、。
キムジョ、、、友人Eは「海その愛」を歌いながら何故かご機嫌。撮影 : 友人I
浅場に戻り、またキスを狙ってみたりもしましたがノーフィッシュ!
どーやらここのキスは絶滅したみたいですねー、、、。
さんざんな今日の釣果は、、、?
撮影 : 友人K
ZERO〜♪
岩井ボートでボウズは初めてです(泣)
友人Kだけは、ちゃっかりと良型サバ4匹とメバルのお持ち帰りでした、、、。
これからの10月〜12月はカンパチシーズン!
来れるかな〜
来たいな〜