今回は神奈川横浜市鶴見区にある【ふれーゆ裏】の釣り場をご紹介致します。
ふれーゆ裏の釣り場!駐車場所・アクセス・ポイントなどをご紹介!
アイキャッチ画像撮影 : tsuriroman
ふれーゆ裏
釣り場全体に柵が設置されている為、ファミリーフィッシングも安心な釣り場です。
ふれーゆには、プールやレストランもあるので子供が釣りに飽きても安心です。
出典 : ふれーゆ
ふれーゆ内に自販機やレストランがあるので営業時間内は飲食には困りませんが、夜釣りをするなら事前にコンビニで買い出しをしておきましょう。
ふれーゆの営業時間は、9時〜20時までです。
4月〜9月は21時までやってます。
※ふれーゆは、釣りの為の施設ではないので氷や餌は売ってません。
アクセス
横羽線汐入インターから車で約10分の所にあります。
コンビニ
コンビニは汐入インターの方にあり、車で5分くらいかかります。
1番近いコンビニはファミリーマート。
駐車場
基本的にはふれーゆの駐車場へ。
ふれーゆの営業時間と一緒で、20時〜21時に閉まってしまいます。出典 : @park駐車場案内システム
※2020年10月1日現在、駐車場は24時間無料開放中です。期間は「当面の間」となっています。とても有難い事です。ゴミを放置した人がいたら、車両のナンバーを警察に通報しましょう。また使用禁止にならないように注意しましょう。
夜の駐車場所
夜釣りをするなら、この辺に路駐になります。
交差点から30m以上は空けて駐車しましょう。
上り方向に皆さん停めているので、逆方向には停めないように。
※この場所以外は駐車禁止です。
ふれーゆの南側にあるゲートが17時に閉まるので、それ以降は駐車場側から回らないと釣り場まで行けません。
※2020年10月現在は、夜中でも通れるようになっています。
路駐場所から釣り場まで5分〜10分くらい歩きます。
ポイント
釣り場全体に常夜灯が設置されているので夜も明るいです。
手前10mくらいまで敷石が入っているので、根掛かりに注意が必要です。
ポイントA
ふれーゆ裏で1番人気のポイント。
潮通しがよく、アジ・サバ・イワシなどの回遊魚はここが1番よく釣れます。
地元の人がいつも陣取ってるので、取れればラッキーです。
ポイントB ・ポイントC
ポイントB・Cはどちらも同じ様な感じです。
出来るだけポイントAに近い所でやった方がいいでしょう。
ポイントCの奥まで行くと、駐車場からは10分くらい歩きます。
釣れる魚・釣り方
近くに大黒海釣り施設があります。
基本的にそこで釣れてる魚がふれーゆ裏でも釣れてます。
大黒海釣り施設の釣果情報を確認してから行くといいでしょう。
釣れる魚は
アジ・サバ・イワシ・タチウオ・ワカシ・タコ・シリヤケイカ・カサゴ・キス・他
アジ・サバなどの回遊魚の釣り方
手前10mくらいまで敷石が入っていて浅いので、投げサビキが有利です。
遠投有利ですが、2.30m飛ばせれば充分でしょう。
アジングもオススメです。
シリヤケイカの釣り方
手前の敷石周辺にシリヤケイカが居着いてる事が多いらしく、地元の方は餌巻きテーラなどを使ったウキ釣り狙っています。
エギングで敷石エリアを狙うなら、集中しないとすぐ根掛かりします。
タコもエギングで狙えます。
タチウオ・ワカシの釣り方
ショアジギングで狙います。
ジグサビキを使うと、同時にアジなども狙えるのでオススメです。
アクションは、大きめの【ロングジャーク】がタチウオ・アジには効果的です。
カサゴ・キスの釣り方
カサゴを狙うなら、ブラクリなどにイソメをつけて、手前の敷石周辺を丹念に探る感じです。
根掛かりが多いので、仕掛けは多目に持っていきましょう。
キスは砂地に生息しているので、投げ釣りの仕掛けで出来るだけ遠投しましょう。
投げて鈴を付けてほったらかしもありですが、引き釣りをやりながら探り、アタリがあった場所を重点的に攻めると釣れる確率が上がるでしょう。
大黒海釣り施設との1番大きな違いは夜釣りができる所です。
最近は有名になって来て、平日でも人が結構います。
気になるのがゴミです!
他のブロガーさんも、ここの【ゴミ問題】をよく取り上げています。
東京近郊の数少ない釣り場なんで、また釣り禁止にならなきゃいいですが、、、。
ここは管理釣り場ではなく、ただ黙認されてる場所なので勘違いしないように!
もういつ釣り禁止になってもおかしくない状況です。
ゴミを捨ててる人がいたら、みんなで注意するか、車両のナンバーを警察に通報して、みんなで釣り場を守りましょう!
以上、【ふれーゆ裏】の釣り場紹介でした!